蚊帳生地ふきん かやのふきん 波千鳥

販売価格 660円(税60円)
Loading...
SOLD OUT

ギフトラッピングについて
< 商品詳細 >
奈良で生まれた蚊帳生地を、京都の職人が一枚一枚丁寧に染め上げています。
通気性、吸収性、速乾性に優れ、使うほどに綿本来の柔らかさが増し優しい肌触りになります。
ご使用前にお湯で、でんぷん糊をしっかり落としてからお使い下さい。塩素系漂白剤もご使用いただけます。

<柄の解説>
思わず頬張りたくなる真っ赤なイチゴが勢揃い。
優しい甘さと可愛らしいカタチはみんな大好きです。
(作者著)
作者:寺村里香

■寸法:約30×35㎝
■素材:綿100% 日本製(5枚重ね/蚊帳生地4枚+ガーゼ1枚)

【ギフト包装について】
ネコポスは対応サイズの規定が「厚さ2.5cm以内」のため、ふきんのラッピングは個包装4枚まで一括包装2枚までとなります。個包装5枚・一括包装3枚以上のラッピングを希望されるお客様は「宅急便」での配送をお選び下さい。

かやのふきん

奈良蚊帳生地×京都型友禅染

抜群の通気性・吸水性・速乾性

奈良で生まれた蚊帳生地を京都の職人が一枚一枚丁寧に染上げた華市松オリジナルふきんです。通気性・吸水性・速乾性に優れ、使うほどに綿本来の柔らかさが増し優しい肌触りになります。



各界で活躍する作家がデザイン


普段から使うこらこそデザインにもこだわりました


各界で活躍する作家がデザイン

華市松の「かやのふきん」は、各界で活躍する作家と京都の匠の技とのコラボレーションから生まれました。当ブランドのコンセプトは「祝い文」。「祝い文」とは縁起がいいとされる動植物や物品など描いた装飾模様をいいます。一本の線、一つの色に作家が心を込めた創作文様とともにあたたかいメッセージをお届けします。




作家の「メッセージ」祝い文を同封

「波千鳥」

千鳥と波の組み合わせは、波間を世間に喩えて、「共に荒波を乗り越えていく」という意味があり、夫婦円満や家内安全などの縁起の良い柄と言われています。
(作者:寺村里香)




寺村里香 デザイナー/日本画家
大学卒業後約30年間にわたり、京都発の意匠制作に携わる。手書きの良さを活かすテキスタイルデザインの追及を捜索の原点に活動。加藤萬在籍、日本画グループ・尖所属。


奈良で生まれた蚊帳生地を

京都の職人が一枚一枚丁寧に染上げました


型友禅染

伝統技法[ 京都 型友禅染 ]

「型友禅染」は江戸時代から栄えた京都を代表する染色法で、型紙と写し糊を用いて染める友禅染の技法の一つです。「かやのふきん」は京都の熟練の職人が一枚一枚丁寧に染上げていますので、デザインを損なうことなく、色むらが少なく発色も鮮明に仕上がっています。



「いいもの」を長く大切に

もちろん素材・機能性も欠かせません




通気性・吸水性・速乾性に優れた

綿100% 奈良県産の蚊帳生地

綿100%ですので、通気性・吸水性・速乾性に優れ、人にも環境にも優しいふきんです。使えば使うほど綿本来の柔らかさが増して、手に馴染んできます。



蚊帳生地4枚+ガーゼ地

抜群の吸水性と速乾性

「かやのふきん」は目の粗い蚊帳生地を4枚重ねることで吸水性を高め、より使いやすいふきんに仕上げました。 また、蚊帳生地の上に目の細かいガーゼを重ねることでデザインを損なうことなく鮮やかに染上げました。
(※写真は本商品の柄とは異なります)




いつでも清潔に

塩素系漂白剤も
ご使用いただけます

本商品は塩素系漂白剤もご使用いただけるので、洗濯すればいつでも清潔に保つことができます。
(※写真は本商品の柄とは異なります)





女性の手のひらにフィットするサイズ

30cm×35cmのサイズは、絞りやすい上に台拭きとしてもちょうどよく、女性の手のひらにスッポリ納まるくらいの使いやすいサイズになっています。また、ふきんとしてはモチロン、おしぼりやハンカチの代わりとしてもお使いいただけます。(※写真は本商品と柄が異なります)



使うほどにふんわり

おろしたてはでんぷん糊がついていますので、ご使用前にお湯で糊をしっかりと落としてからお使いください(糊を落とすと約1割ほど縮みます)。使うほど徐々にふんわりとした柔らかな肌触りにまります。ぜひ、一度ご使用いただき、その「ふんわり」感をお楽しみください。(※写真は本商品と柄が異なります)



※実物の色をできるだけ表示するようにしていますが、ページに掲載している色と実際の商品の色が多少異なる場合がございます。予めご了承ください。

華市松の人気商品

  • 祝い文 かやのふきん
  • ラッピング・熨斗対応について
ご案内

  • 華市松Instagramr